年別: 2012年記事一覧
少し早いクリスマスプレゼント。
投稿日:2012年12月08日
こんばんは、藤田でございます。
いろんな種類のリードを試してみたいなぁ…
あのリード、気になるけど1箱買うのはちょっとなぁ…
そんな悩みをお持ちのSAX吹きのアナタ!
三響楽器から少し早いクリスマスプレゼントがあります!
お菓子みたいですが、リードの詰め合わせです♫
クラシックとジャズの2種類をご用意しました
クラシックシリーズは3番と31/2番、
アルトにはバンドレン、V12、ゴンザレス、レゼルブクラシック、リコのグランドコンサートの5枚入り。
テナーにはバンドレン、V12、リコのグランドコンサート、ゴンザレス、リコロイヤルの5枚入り。
ジャズシリーズは21/2番と3番、
アルトにはJAVA、赤JAVA、V16、ZZ、ラボーズ(M)、ウッドストーン、
リコジャズセレクト(2S)のファイルドとアンファイルドの8枚入り。
テナーにはJAVA、赤JAVA、V16、ZZ、ラボーズ(MS)、ウッドストーン、
リコジャズセレクト(2M)のファイルドとアンファイルドの8枚入り。
アルト10セット、テナー5セット、今回のサックスフェア限定販売となっています
右がアルトのクラシックシリーズの3番セットで
左がテナーのジャズシリーズの21/2番セットです!
気になる価格はこちらです
・アルトサックスリードセット(クラシックシリーズ) ¥1.250-(込)
・アルトサックスリードセット(ジャズシリーズ) ¥2.100-(込)
・テナーサックスリードセット(クラシックシリーズ) ¥1.800-(込)
・テナーサックスリードセット(ジャズシリーズ) ¥2.900-(込)
いろんなリードと、たくさんの夢を詰め込みました(笑)
ぜひ、お試しください!
藤田でした
いろんな種類のリードを試してみたいなぁ…
あのリード、気になるけど1箱買うのはちょっとなぁ…
そんな悩みをお持ちのSAX吹きのアナタ!
三響楽器から少し早いクリスマスプレゼントがあります!

お菓子みたいですが、リードの詰め合わせです♫
クラシックとジャズの2種類をご用意しました
クラシックシリーズは3番と31/2番、
アルトにはバンドレン、V12、ゴンザレス、レゼルブクラシック、リコのグランドコンサートの5枚入り。
テナーにはバンドレン、V12、リコのグランドコンサート、ゴンザレス、リコロイヤルの5枚入り。
ジャズシリーズは21/2番と3番、
アルトにはJAVA、赤JAVA、V16、ZZ、ラボーズ(M)、ウッドストーン、
リコジャズセレクト(2S)のファイルドとアンファイルドの8枚入り。
テナーにはJAVA、赤JAVA、V16、ZZ、ラボーズ(MS)、ウッドストーン、
リコジャズセレクト(2M)のファイルドとアンファイルドの8枚入り。
アルト10セット、テナー5セット、今回のサックスフェア限定販売となっています

右がアルトのクラシックシリーズの3番セットで
左がテナーのジャズシリーズの21/2番セットです!
気になる価格はこちらです
・アルトサックスリードセット(クラシックシリーズ) ¥1.250-(込)
・アルトサックスリードセット(ジャズシリーズ) ¥2.100-(込)
・テナーサックスリードセット(クラシックシリーズ) ¥1.800-(込)
・テナーサックスリードセット(ジャズシリーズ) ¥2.900-(込)
いろんなリードと、たくさんの夢を詰め込みました(笑)
ぜひ、お試しください!
藤田でした
Saxがいっぱい♪
投稿日:2012年12月08日
こんにちは、スガハラです
本日よりサックスフェアでございます
店長によると、現在の展示が50本以上だそうで・・・
昨日、みんなで展示頑張ってました(´∀`)ノ
珍しいのも、お高いのも、ネックもマウスピースもリガチャーも、
もちろんございます。
思う存分吹いて吹き倒して、満足していただけると思います。
今年のサックスフェアはケースの数も多いんです!!
おしゃれなケース、機能性に優れたケース・・・たくさん展示してますのでケースの購入を検討中の方はぜひ見に来てください!!
そして明日は原先生のコンサートもあります。
ここ数年毎年きていただいてますが、今年の演奏もとっても楽しみです!!
ぜひ遊びにいらしてください!!
雪降ってるので気を付けていらしてください!!
お待ちしております(●´V`)ノ
スガハラでした
本日よりサックスフェアでございます
店長によると、現在の展示が50本以上だそうで・・・
昨日、みんなで展示頑張ってました(´∀`)ノ
珍しいのも、お高いのも、ネックもマウスピースもリガチャーも、
もちろんございます。
思う存分吹いて吹き倒して、満足していただけると思います。

今年のサックスフェアはケースの数も多いんです!!
おしゃれなケース、機能性に優れたケース・・・たくさん展示してますのでケースの購入を検討中の方はぜひ見に来てください!!
そして明日は原先生のコンサートもあります。
ここ数年毎年きていただいてますが、今年の演奏もとっても楽しみです!!
ぜひ遊びにいらしてください!!
雪降ってるので気を付けていらしてください!!
お待ちしております(●´V`)ノ
スガハラでした
saxフェア
投稿日:2012年12月06日
こんにちは! カナザワです
皆さんあと2日でSAXフェアが始まりますよ~
前回のブログでも少しフェアのことについてふれていますが、今日はフェアで来てくださる
「原 博巳 氏」についてお話しますね
尚美ミュージックガレッジ専門学校、東京藝術大学の音楽学部別科を首席で修了。
第13回日本管打楽器コンクールで第一位
楽器発明家 アドルフ・サックス没後100年を記念し、サックス誕生の地ベルギーにて開催された第3回アドルフ・サックス国際コンクールで第一位
これまで国際コンクールではヨーロッパ勢や海外留学者が大半を占めていた中で、
日本人初の優勝者としてメディアに大きく取り上げられるようになりました
また賞を獲得するだけでなく、上記でのコンクールの審査員にを務めたこともあるそう
現在は洗足学園音楽大学、尚美ミュージックガレッジ専門学校、東京藝術大学で後進の指導にあたっているそうなんです。
こんな素晴らしいお方が三響楽器で個人レッスンとコンサートをやっていただく貴重なチャンスがあります!
12月8日(土)
個人レッスン 10:00~18:00(1枠50分)
受講料¥5,000-
12月9日(日)
個人レッスン 10:00~14:00(1枠50分)
受講料¥5,000-
原 博巳氏&Ropossa Saxophone Quartetコンサート
15:45(開場) 16:00(開演)
一般¥1,500- /学生¥1,000-
☆全て予約制です。
個人レッスンと書いてありますがグループレッスンも可能なのでアンサンブルの練習を見てもらうということも出来ちゃいますね!
残念ながら9日のレッスンは予約が埋まっていますが、
8日のレッスンと9日のコンサートは少数の枠が空いておりますのでご予約はお早めに!!
そしてまだまだ無料調整会もご予約お待ちしております
以上カナザワでした!
皆さんあと2日でSAXフェアが始まりますよ~
前回のブログでも少しフェアのことについてふれていますが、今日はフェアで来てくださる
「原 博巳 氏」についてお話しますね

尚美ミュージックガレッジ専門学校、東京藝術大学の音楽学部別科を首席で修了。
第13回日本管打楽器コンクールで第一位
楽器発明家 アドルフ・サックス没後100年を記念し、サックス誕生の地ベルギーにて開催された第3回アドルフ・サックス国際コンクールで第一位
これまで国際コンクールではヨーロッパ勢や海外留学者が大半を占めていた中で、
日本人初の優勝者としてメディアに大きく取り上げられるようになりました
また賞を獲得するだけでなく、上記でのコンクールの審査員にを務めたこともあるそう
現在は洗足学園音楽大学、尚美ミュージックガレッジ専門学校、東京藝術大学で後進の指導にあたっているそうなんです。
こんな素晴らしいお方が三響楽器で個人レッスンとコンサートをやっていただく貴重なチャンスがあります!
12月8日(土)
個人レッスン 10:00~18:00(1枠50分)
受講料¥5,000-
12月9日(日)
個人レッスン 10:00~14:00(1枠50分)
受講料¥5,000-
原 博巳氏&Ropossa Saxophone Quartetコンサート
15:45(開場) 16:00(開演)
一般¥1,500- /学生¥1,000-
☆全て予約制です。
個人レッスンと書いてありますがグループレッスンも可能なのでアンサンブルの練習を見てもらうということも出来ちゃいますね!
残念ながら9日のレッスンは予約が埋まっていますが、
8日のレッスンと9日のコンサートは少数の枠が空いておりますのでご予約はお早めに!!
そしてまだまだ無料調整会もご予約お待ちしております
以上カナザワでした!
2周年です。
投稿日:2012年12月05日
こんにちは、スガハラです。
なんと昨日12月4日で、三響楽器は新店舗オープンから2周年となりましたー
こうして2周年を迎えられましたのは ひとえにお得意様及び皆々様のお陰と深く感謝しております!!!!!
3年目の三響楽器、スタッフ一同、今まで以上に一生懸命努力する覚悟でございます。
より一層、お客様に愛されるお店にしていきたいと、精一杯頑張る所存でございます!!
お気づきの点がございましたら、教えてください。
こんな商品ほしいなーと思ったら連絡ください。
楽器の調子が悪いときは連絡ください。
ブログ一生懸命書いてますので見てください。
新店舗のオープンからまる2年。
オープンの時を思い返すと・・・大変でした笑
手稲まで足を運んでくださるお客様に感謝し、お電話をくださる皆様に感謝し、3年目も頑張ります。
今後とも三響楽器をよろしくお願いいたします。
そして今週末にサックスフェアもありますのでよろしくおねがいします!!
スガハラでしたー
なんと昨日12月4日で、三響楽器は新店舗オープンから2周年となりましたー
こうして2周年を迎えられましたのは ひとえにお得意様及び皆々様のお陰と深く感謝しております!!!!!
3年目の三響楽器、スタッフ一同、今まで以上に一生懸命努力する覚悟でございます。
より一層、お客様に愛されるお店にしていきたいと、精一杯頑張る所存でございます!!
お気づきの点がございましたら、教えてください。
こんな商品ほしいなーと思ったら連絡ください。
楽器の調子が悪いときは連絡ください。
ブログ一生懸命書いてますので見てください。
新店舗のオープンからまる2年。
オープンの時を思い返すと・・・大変でした笑
手稲まで足を運んでくださるお客様に感謝し、お電話をくださる皆様に感謝し、3年目も頑張ります。
今後とも三響楽器をよろしくお願いいたします。
そして今週末にサックスフェアもありますのでよろしくおねがいします!!
スガハラでしたー
フリーペーパーTEINE♪
投稿日:2012年12月03日
こんばんは!ミヤキタです
毎年恒例!手稲本町タウンペーパーが配布されました
手稲のマスコットキャラクターていぬ君が手稲本町のお店を紹介!
三響楽器も載りましたよ
手稲本町で使えるクーポンはもちろん,
三響楽器で使えるお得なクーポンもあります
以前にもご紹介したウクレレ
定価¥3,150(込)がクーポンを使うとなんと!!
¥2,500(込)になります
夏に向けて購入して練習するのもよし。
クリスマスプレゼントにするのもよし
ぜひこの機会にクーポンをご利用ください
(お店にも少し置いていますよ)
以上!ミヤキタでした
毎年恒例!手稲本町タウンペーパーが配布されました

手稲のマスコットキャラクターていぬ君が手稲本町のお店を紹介!
三響楽器も載りましたよ
手稲本町で使えるクーポンはもちろん,
三響楽器で使えるお得なクーポンもあります
以前にもご紹介したウクレレ
定価¥3,150(込)がクーポンを使うとなんと!!
¥2,500(込)になります
夏に向けて購入して練習するのもよし。
クリスマスプレゼントにするのもよし
ぜひこの機会にクーポンをご利用ください
(お店にも少し置いていますよ)
以上!ミヤキタでした
いよいよ今日から12月!!
投稿日:2012年12月01日
こんにちは!シバタです
今年も残すところあと1か月となりましたね
1年本当にあっという間です!!!(毎年言ってますが…笑)
年々1年が早く感じる今日この頃であります…。
さてさて、今日から毎年恒例、
手稲本町商店街(三響楽器がある地域一帯の呼称です)の
年末謝恩福引大売出しが
始まりますよ~!!!
知る人ぞ知る、このあたりの地域の一大イベントです!!
毎年この時期にいらっしゃったことのある方は
ご存じかと思います
味噌が当たったり、サラダ油が当たったりするアレです!笑
¥3,000お買い上げで1回福引きが引けます
今年の気になる商品は…???
特賞 三万円!!! なんと10本もあります!!!
金賞 ビール350ml×1箱 15本!!
高級黒毛和牛¥5,000相当 10本!!
銀賞 お米 ゆめぴりか×5kg 100本!?
子供に大人気〇〇詰め合わせ 100本!!!
その他もろもろ、まだたくさん賞があるようで
何かしら当たります!!!
個人的に、銀賞の〇〇詰め合わせが気になるところですが…。
なんだろう…???
どなたか引き上げた方がいらっしゃれば
ぜひ教えていただきたいです!!笑
今年は、豪華賞品の本数が多いですね
もちろんうちでも配りますよ~!!!
リードと、小物をちょっと買ったら
割とあっという間に¥3,000になりますよ!
「ちょうどリード切らしてたんだった!」とか、
「マウスピース買おうと思ってたし、行ってみようかな。」とか、
少しでも用事があれば、今お買い上げすると
ちょっぴりお得感が得られると思いますよ
今年最後の運試し!!
チャレンジしてみませんか???
では、また。
今年も残すところあと1か月となりましたね
1年本当にあっという間です!!!(毎年言ってますが…笑)
年々1年が早く感じる今日この頃であります…。
さてさて、今日から毎年恒例、
手稲本町商店街(三響楽器がある地域一帯の呼称です)の
年末謝恩福引大売出しが
始まりますよ~!!!
知る人ぞ知る、このあたりの地域の一大イベントです!!
毎年この時期にいらっしゃったことのある方は
ご存じかと思います
味噌が当たったり、サラダ油が当たったりするアレです!笑
¥3,000お買い上げで1回福引きが引けます
今年の気になる商品は…???
特賞 三万円!!! なんと10本もあります!!!
金賞 ビール350ml×1箱 15本!!
高級黒毛和牛¥5,000相当 10本!!
銀賞 お米 ゆめぴりか×5kg 100本!?
子供に大人気〇〇詰め合わせ 100本!!!
その他もろもろ、まだたくさん賞があるようで
何かしら当たります!!!
個人的に、銀賞の〇〇詰め合わせが気になるところですが…。
なんだろう…???
どなたか引き上げた方がいらっしゃれば
ぜひ教えていただきたいです!!笑
今年は、豪華賞品の本数が多いですね
もちろんうちでも配りますよ~!!!
リードと、小物をちょっと買ったら
割とあっという間に¥3,000になりますよ!
「ちょうどリード切らしてたんだった!」とか、
「マウスピース買おうと思ってたし、行ってみようかな。」とか、
少しでも用事があれば、今お買い上げすると
ちょっぴりお得感が得られると思いますよ
今年最後の運試し!!
チャレンジしてみませんか???
では、また。
ブラッシュドゴールド☆
投稿日:2012年11月29日
こんばんはー!カナザワです
秋があっという間に過ぎてもう冬景色ですね~
雪が降るのはいいのですが、地面が凍るのが怖い!
今日の朝も何回尻餅つきそうになったか・・・・
皆さんお気をつけてくださいね笑
今日はSAXフェアが近いということでA.SAXの新商品をご紹介します。
セルマー・パリより SA-80 SERIE Ⅱ ブラッシュドゴールドラッカー(BODY・KEYすべて)が登場しました
ブラッシュドサテンと聞くと「重い」イメージがあると思いますが、真鍮を磨いてクリアラッカーをかける特殊製法により息が入りやすく柔らかい音色を出せます
そして全音域の音程が良く高い演奏性と安定感があります。
さらに!!
SD20というマウスピースが付属でついてくるのですが、一味違うんです。
フランスを代表する「DIASTEMA Saxophone Quartet」監修のもので、S80やS90シリーズに比べ更に柔軟でコントロールしやすく表現力に富んでいます。
なのでどのジャンルでも満足のいく演奏が可能です
さらにさらに!!!!
ケースにもこだわりが・・・・・
内装が発砲ウレタン性のため非常に軽く耐久性と楽器の保護力に優れていますので
いつでも抜群のコンディションで望めます
さて、気になるお値段ですが・・・・
¥399,000-(税込)
なんとリーズナブル!!
しかも三響楽器には小串 俊寿氏の選定品が置いてあります
このモデルは限定品ですのでご購入をお考えの方はお早めに
12月8日・9日と15日・16日にSAXのフェアもあるのでそのときに
この吹き心地を体感してみて下さい
CLフェア同様無料調整会があり、8日・9日はセルマーの修理技術者の方
15日・16日はヤナギサワの修理技術者の方がいらっしゃいます!
SAXのメーカー問わず予約受け付けしていますのでぜひお問い合わせ下さい
また9日の16時~原 博巳氏のコンサートもあります!
こちらも予約が必要ですのであらかじめご連絡よろしくお願い致します
以上、カナザワでした!
秋があっという間に過ぎてもう冬景色ですね~
雪が降るのはいいのですが、地面が凍るのが怖い!
今日の朝も何回尻餅つきそうになったか・・・・
皆さんお気をつけてくださいね笑
今日はSAXフェアが近いということでA.SAXの新商品をご紹介します。
セルマー・パリより SA-80 SERIE Ⅱ ブラッシュドゴールドラッカー(BODY・KEYすべて)が登場しました
ブラッシュドサテンと聞くと「重い」イメージがあると思いますが、真鍮を磨いてクリアラッカーをかける特殊製法により息が入りやすく柔らかい音色を出せます
そして全音域の音程が良く高い演奏性と安定感があります。
さらに!!
SD20というマウスピースが付属でついてくるのですが、一味違うんです。
フランスを代表する「DIASTEMA Saxophone Quartet」監修のもので、S80やS90シリーズに比べ更に柔軟でコントロールしやすく表現力に富んでいます。
なのでどのジャンルでも満足のいく演奏が可能です
さらにさらに!!!!
ケースにもこだわりが・・・・・
内装が発砲ウレタン性のため非常に軽く耐久性と楽器の保護力に優れていますので
いつでも抜群のコンディションで望めます
さて、気になるお値段ですが・・・・

¥399,000-(税込)
なんとリーズナブル!!
しかも三響楽器には小串 俊寿氏の選定品が置いてあります
このモデルは限定品ですのでご購入をお考えの方はお早めに
12月8日・9日と15日・16日にSAXのフェアもあるのでそのときに
この吹き心地を体感してみて下さい
CLフェア同様無料調整会があり、8日・9日はセルマーの修理技術者の方
15日・16日はヤナギサワの修理技術者の方がいらっしゃいます!
SAXのメーカー問わず予約受け付けしていますのでぜひお問い合わせ下さい
また9日の16時~原 博巳氏のコンサートもあります!
こちらも予約が必要ですのであらかじめご連絡よろしくお願い致します
以上、カナザワでした!
クラリネットフェアが終了しました
投稿日:2012年11月28日
こんにちは、菅原です。
11月23・24・25日に開催いたしましたクラリネットフェアが、大盛況のうちに終了いたしましたー♪
暴風雪だったり、足元の悪い中、お越しくださった皆様ありがとうございました。
今年のクラリネットフェアは、若き天才クラリネット奏者ジュリアン・ブリス氏がきてくださいました(○´ω`○)
4名のマスタークラスレッスンのあと、
ブリス氏とルブラン社が共同開発したクラリネット「ブリスモデル」について
開発者ご本人が説明してくださるという豪華な商品説明会゚+。(´▽`)。+゚
そしてみなさんお待ちかねのミニコンサート(●´艸`)
ブラームス クラリネット・ソナタ第一番 ヘ短調 作品120
ブリス氏の豊かな音色とパワフルな演奏が素晴らしかった(●´V`人)
4楽章を気持ちよーく堪能しまして、アンコールはなにかなーと期待しましたら
1曲目はチャルダッシュ!!
ブラームスをきいたあとのブリス氏の力強いチャルダッシュを聴いて大満足!!
そしてそしてアンコール2曲目がすごかった!!
ブリス氏がミニコンサートの最後に演奏したのは熊蜂の飛行!!
ブリス氏の熊蜂の飛行はテンポが速い!!めっちゃ速い!!
なのに正確な演奏で、それでいてパワフル!!
感動しましたー(´V`)
あとから聞いてびっくりしましたが、ギネス記録に並ぶような速さだったそうですよ(´艸`)
ブリスさん、素晴らしいコンサートをありがとうございました!!
また札幌にきてほしいですね!!
英語のしゃべれないわたくしも、なんとか通じて写真撮ってもらいましたー♥
調整会もたくさんの方にお越しいただきました。
次はサックスフェアが12月8・9・15・16日にあります。
たくさんの方のご来店をお待ちしております!!
11月23・24・25日に開催いたしましたクラリネットフェアが、大盛況のうちに終了いたしましたー♪
暴風雪だったり、足元の悪い中、お越しくださった皆様ありがとうございました。
今年のクラリネットフェアは、若き天才クラリネット奏者ジュリアン・ブリス氏がきてくださいました(○´ω`○)

4名のマスタークラスレッスンのあと、
ブリス氏とルブラン社が共同開発したクラリネット「ブリスモデル」について
開発者ご本人が説明してくださるという豪華な商品説明会゚+。(´▽`)。+゚
そしてみなさんお待ちかねのミニコンサート(●´艸`)
ブラームス クラリネット・ソナタ第一番 ヘ短調 作品120
ブリス氏の豊かな音色とパワフルな演奏が素晴らしかった(●´V`人)
4楽章を気持ちよーく堪能しまして、アンコールはなにかなーと期待しましたら
1曲目はチャルダッシュ!!
ブラームスをきいたあとのブリス氏の力強いチャルダッシュを聴いて大満足!!
そしてそしてアンコール2曲目がすごかった!!
ブリス氏がミニコンサートの最後に演奏したのは熊蜂の飛行!!
ブリス氏の熊蜂の飛行はテンポが速い!!めっちゃ速い!!
なのに正確な演奏で、それでいてパワフル!!
感動しましたー(´V`)
あとから聞いてびっくりしましたが、ギネス記録に並ぶような速さだったそうですよ(´艸`)
ブリスさん、素晴らしいコンサートをありがとうございました!!
また札幌にきてほしいですね!!
英語のしゃべれないわたくしも、なんとか通じて写真撮ってもらいましたー♥
調整会もたくさんの方にお越しいただきました。
次はサックスフェアが12月8・9・15・16日にあります。
たくさんの方のご来店をお待ちしております!!
クラリネットフェアただいま開催中!
投稿日:2012年11月24日
こんばんは、藤田でございます。
雪もふり、いきなり寒くなりましたね
そんな日はコタツに入りながら……って、そんなことしてちゃダメですよっ!
なぜなら三響楽器では昨日から、クラリネットのフェアが開催されているんです
楽器の展示と試奏、楽器の無料調整会や演奏会。
(無料調整会は好評につき、全ての枠が予約済みとなっております。)
いろんなイベントがてんこ盛りの今回のフェア。
2日目の今日は、三響ミュージックスクールのクラリネット講師
狩原枝里子先生のミニコンサートがありました。
クラリネット2重奏という編成で、ジブリのメドレーや童謡などを演奏していただきました
え、聞きたかった…という、そこのアナタ
大丈夫です。ご安心を
明日も14:00から三響楽器2階サロンにてピアノと狩原先生のソロによる
ミニコンサートがあります。
楽器の試奏もできます、リガチャーやマウスピースも展示しています!
ぜひコタツから出て、クラリネットフェアに来てください
お待ちしております。藤田でした
雪もふり、いきなり寒くなりましたね
そんな日はコタツに入りながら……って、そんなことしてちゃダメですよっ!
なぜなら三響楽器では昨日から、クラリネットのフェアが開催されているんです
楽器の展示と試奏、楽器の無料調整会や演奏会。
(無料調整会は好評につき、全ての枠が予約済みとなっております。)
いろんなイベントがてんこ盛りの今回のフェア。
2日目の今日は、三響ミュージックスクールのクラリネット講師
狩原枝里子先生のミニコンサートがありました。

クラリネット2重奏という編成で、ジブリのメドレーや童謡などを演奏していただきました
え、聞きたかった…という、そこのアナタ
大丈夫です。ご安心を
明日も14:00から三響楽器2階サロンにてピアノと狩原先生のソロによる
ミニコンサートがあります。
楽器の試奏もできます、リガチャーやマウスピースも展示しています!
ぜひコタツから出て、クラリネットフェアに来てください
お待ちしております。藤田でした
クラリネットフェアを先取り!
投稿日:2012年11月22日
こんばんわー!!
カナザワです
明日はクラリネットフェア初日!
ということで先取りして写真を撮っちゃいました
只今、無料調整会も公開レッスン・ミニコンサートも残念ながらキャンセル待ちの状態なのですが、出ている楽器は試奏可能です!あのクランポンの新モデルDivine(ディヴィンヌ)も展示しておりますのでこの機会を逃さないで下さい
そして明日はジュリアン・ブリス氏のミニコンサートが16:30~あります
サロンで聴けない方も1階のテレビで見られますのでぜひ足をお運び下さい!!
また前回のブログにもありましたが、店内はクリスマスの装飾になり、
いつものお店とは違う雰囲気なので楽器も見ながら展示も楽しんで頂けたら嬉しいです
それでは随時フェアの報告をしていきますのでお楽しみに
明日が待ち遠しいカナザワでした!
カナザワです
明日はクラリネットフェア初日!
ということで先取りして写真を撮っちゃいました

只今、無料調整会も公開レッスン・ミニコンサートも残念ながらキャンセル待ちの状態なのですが、出ている楽器は試奏可能です!あのクランポンの新モデルDivine(ディヴィンヌ)も展示しておりますのでこの機会を逃さないで下さい
そして明日はジュリアン・ブリス氏のミニコンサートが16:30~あります
サロンで聴けない方も1階のテレビで見られますのでぜひ足をお運び下さい!!
また前回のブログにもありましたが、店内はクリスマスの装飾になり、
いつものお店とは違う雰囲気なので楽器も見ながら展示も楽しんで頂けたら嬉しいです

それでは随時フェアの報告をしていきますのでお楽しみに
明日が待ち遠しいカナザワでした!