年別: 2012年記事一覧
リコリード価格改定です!!
投稿日:2012年01月05日
お知らせ係のスガハラです
なんと(゚д゚)!
今日からRicoリードが価格改定でございます(゚д゚)ワォ!
価格改定って喜んでいいのかまだわかりませんよね
値下がりなのか・・・値上がりなのか・・・
ステキな値下がりです(∩´∀`)∩ワーイ
三響楽器ホームページからも見ることができますが、
リコのリードは種類が豊富なので
気になるお値段は上記URLからご確認ください。
今まで¥3570だったBbクラリネットのグランドコンサートセレクトも、
なんと¥3045です!!
パッケージもリニューアルされてましたよ
お財布への負担が少し軽くなったでしょうか??
お買い求めはぜひ三響楽器へε≡≡ヘ( ´∀`)ノGo!Go!
お待ちしております♪
今月21・22日と28・29日のフルートの調整会のご予約を今日から承っております♪
ご予約はお早めに(゚∀゚)
なんと(゚д゚)!
今日からRicoリードが価格改定でございます(゚д゚)ワォ!
価格改定って喜んでいいのかまだわかりませんよね
値下がりなのか・・・値上がりなのか・・・
ステキな値下がりです(∩´∀`)∩ワーイ
三響楽器ホームページからも見ることができますが、
リコのリードは種類が豊富なので
気になるお値段は上記URLからご確認ください。
今まで¥3570だったBbクラリネットのグランドコンサートセレクトも、
なんと¥3045です!!
パッケージもリニューアルされてましたよ
お財布への負担が少し軽くなったでしょうか??
お買い求めはぜひ三響楽器へε≡≡ヘ( ´∀`)ノGo!Go!
お待ちしております♪
今月21・22日と28・29日のフルートの調整会のご予約を今日から承っております♪
ご予約はお早めに(゚∀゚)
上海 其の五
投稿日:2012年01月04日
お待たせしました。
管楽器ブースです。
シャチョー ( ´_ゝ`) 『 じゃあ、ここで分かれて好きな所見ようか? 』
Σ (゚Д゚;) 『 え・・・・・ 』
はい、前にも書きましたが私が出来るのはエセ英語のみ。
ここで、ライフラインが切れました (´・ω・`)ショボーン
頼みの翻訳オーディエンスが使用不能に・・・
『 じゃあ、テレホンで!!・・・・ 』
・
・
・
お金が掛かりますorz
そういえば!この為のi pad2!!・・・・って
通信できなくて只のpadだった!ヽ(`・ω・´)ノ ウワァァン!!
当たって砕け散るしかないようです。
ドラえもんがいれば・・・ と現実逃避する始末。
さて、吹きまくりますか!!
まずはこれ!
うーん、好みのフィニッシュです。
アンティークな仕上ですね。
普通の人が見れば焼け跡から見つかったの?と言われそうですが、
JAZZYな香りがします。
同じメーカーですが、中国系はこんな仕上げが多いですね。
吹奏楽では難しいとは思いますが、
カッコイイですね。
で、肝心な音ですが。
言葉が通じないのでボディランゲージ&エセ中国語でチャレンジ!!
゚Д゚) 『 試奏的SAX◎×▲・・OK? 』
(=゚ω゚=) 『 ハイ、ドウジョ タメシテクダシャイ 』
日本語でおKでしたorz
以外や以外、考えて造り込まれています。
あ・・
やはりね、結構値段が高いです(´・ω・`) ショボーン
なかなかどうして、レベル高いです。
星2つ★★
次はこれっ!!
ほう。
(´・∀・`)ヘーカッコイー・・?
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
来ましたよこれ、サックスなのにハンドハンマー仕上ですか?
これはテンション上がります!!
アンティークフィニッシュもありました。
さて、吹かせて下さいナーーーーー!!
ワクワクが止まりません!!テンションMAX!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
さー吹くぞーーー!!
音もボコボコだったの・・・・・カッコイイのに・・・
いと悲し・・orz
ストレートアルトだそうです。
イタリアのメーカーもこんなの作ってましたよね。
バックの垂幕には・・『非凡』 非凡 非凡ヌ
うん、確かに非凡な楽器ですよね。うん。
遊びで使うにはちと高いっす。
サックスだけでもこれだけ楽しめます。
まだまだつづきます。
管楽器ブースです。
シャチョー ( ´_ゝ`) 『 じゃあ、ここで分かれて好きな所見ようか? 』
Σ (゚Д゚;) 『 え・・・・・ 』
はい、前にも書きましたが私が出来るのはエセ英語のみ。
ここで、ライフラインが切れました (´・ω・`)ショボーン
頼みの翻訳オーディエンスが使用不能に・・・
『 じゃあ、テレホンで!!・・・・ 』
・
・
・
お金が掛かりますorz
そういえば!この為のi pad2!!・・・・って
通信できなくて只のpadだった!ヽ(`・ω・´)ノ ウワァァン!!
当たって砕け散るしかないようです。
ドラえもんがいれば・・・ と現実逃避する始末。
さて、吹きまくりますか!!
まずはこれ!

うーん、好みのフィニッシュです。
アンティークな仕上ですね。
普通の人が見れば焼け跡から見つかったの?と言われそうですが、
JAZZYな香りがします。

同じメーカーですが、中国系はこんな仕上げが多いですね。
吹奏楽では難しいとは思いますが、
カッコイイですね。
で、肝心な音ですが。
言葉が通じないのでボディランゲージ&エセ中国語でチャレンジ!!
゚Д゚) 『 試奏的SAX◎×▲・・OK? 』
(=゚ω゚=) 『 ハイ、ドウジョ タメシテクダシャイ 』
日本語でおKでしたorz
以外や以外、考えて造り込まれています。
あ・・
やはりね、結構値段が高いです(´・ω・`) ショボーン
なかなかどうして、レベル高いです。
星2つ★★
次はこれっ!!

ほう。

(´・∀・`)ヘーカッコイー・・?

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
来ましたよこれ、サックスなのにハンドハンマー仕上ですか?
これはテンション上がります!!

アンティークフィニッシュもありました。
さて、吹かせて下さいナーーーーー!!
ワクワクが止まりません!!テンションMAX!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
さー吹くぞーーー!!
音もボコボコだったの・・・・・カッコイイのに・・・
いと悲し・・orz

ストレートアルトだそうです。
イタリアのメーカーもこんなの作ってましたよね。
バックの垂幕には・・『非凡』 非凡 非凡ヌ
うん、確かに非凡な楽器ですよね。うん。
遊びで使うにはちと高いっす。
サックスだけでもこれだけ楽しめます。
まだまだつづきます。